幼児さんも作りやすい秘密がある花しゅうまいレッスン
青空キッチン 板橋校、今週のレッスンは「花しゅうまい」でした。
細く切った皮をまわりに付けて蒸すと花のように見えるシュウマイです。
華やかな見た目なのに包まないので幼児さんでも作りやすい!
細切りの度合いも、個性が出ます。
細くても太くてもそれぞれに見た目も味わい深いものがありますし、
皮の付け方も個性が出ます。
私もそんな個性が見られるのが楽しいレッスンでした!
さて、今回は便利な道具を使っての料理。
今月は同じひき肉を使って1回目はスコッチエッグ、3回目に花しゅうまい。
どちらも経験することにより、それぞれに良さ、作る楽しさを感じることができました。
その時の状況、子どもの集中力や楽しさをどこで感じるのかという点
大人としても選択肢の幅が広がりますね。
細切りにした皮は「うどんみたい〜」「めんみたい!」などと
印象を言葉にした子もいました。
皮も小麦粉、うどんなどの麺類も基本小麦粉からできているので
その印象も間違ってないですよね!
そんな気付きもあったシュウマイの皮でした。
まんまるに形を作るのもとっても上手でした!
蒸し上がったしゅうまいが湯気とともに姿を現す瞬間が楽しい♪
今週は寒い日もあったので、特に「わぁー!食べたい!」が膨らむメニューでした。
メニューに話が行きますが、幼児さんは今月実は「数」もある意味裏テーマ。
数を意識する、慣れ親しむ工夫がレッスン全体にありました。
小学生は、「サンランタン風スープ」ちょっと酸っぱいこのスープ、
びっくりする子もいれば、普段から辛くてすっぱいこのスープは好きなんだ!
という子もいてこちらがびっくりしました。
私の中で見た目で子どもにいやがられるきのこナンバー1のきくらげも
食感が楽しいと食べていました。
高学年さんは「レンコンの炒め煮」。
ごまの風味、レンコンの風味と食感がおいしいと
さすが高学年さん、大人のコメントをしていました。(逆にその食感が苦手という子もいました)
中華メニューのレッスンでした!
青空キッチン板橋校についてのご案内はこちらからご覧ください。