春キャベツの海苔和え
お子さんと作れる簡単副菜です。
調理時間 10分
材料 2人分
キャベツ | 1/8個(120g程度) |
---|---|
にんじん | 20g |
のり | 全形1/2枚 |
ごま油 | 小さじ1 |
白ごま | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
作り方
- キャベツは手でちぎる。芯の部分は包丁で薄切りにする。人参は細切りにする。
- キャベツと人参を耐熱皿に入れ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジ600W1分30秒加熱する。ラップを取ってキャベツと人参を広げ、粗熱を取る。
- 水気を絞ってボウルに入れ、ごま油、塩、ごまの順に入れて和え、海苔をちぎって入れてさっと和える。
ポイント
- 海苔はしんなりとしやすいので、最後に和えます。
子どもの食育ポイント
- キャベツ、海苔をちぎる作業のお手伝いをぜひしてもらってください。
ただ「ちぎってみようね!」だと大きくちぎる子もいますし、とても小さくちぎる子もいます。「口に入るくらいね!」などと声をかけたり、予めこれくらい、と大きさの見本を見せるなどするとわかりやすいですよ。