おいしいポテトで外国にも興味を持つレッスン
青空キッチン 板橋校、今週のレッスンは「ベルギーポテト」でした。
前々から楽しみにしていた子もいるし、レッスンに来て初めて今日はこのメニューと知った子も「ポテト〜♪」と喜んでいたメニューです。
フライドポテトの発祥地、実はベルギーなのだそうです!
小学生はベルギーを地球儀で探してみました。でも見つからない・・・?
そうなんです。ベルギーは日本の面積のだいたい1/12で、レッスン場所にある地球儀では小さすぎて国名が書けないほど。
小さい国には番号が振ってあり、空いているスペースに何番がどこの国、と書いてあるのですが、その国の1つなのでなかなか見つからなかったのです。
国旗もこれはドイツではないのー?という子もいました。さすがですね!
ドイツとベルギーの国旗の違いも見ました。使っている色はほぼ同じ、縦に並ぶか、横に並ぶか、並び順が違うね、ということを発見しました。
じゃがいもを潰していきました。なかなかの力作業でもあります。一人では疲れてしまう作業ですが、みんなで潰すことにより、なめらかに潰すことができました。
1人分でもたくさんできるので一つ一つ丸める作業も根気のいる作業かな・・・と思っていましたが、幼児さんも飽きることなく、自分の分を作るのに集中してやり切ることができていました!
おやつといえども揚げ物。何に気を付けなければならないか、小さいうちからでも知っておきたいところです。
一緒に揚げていきました。
小学生は「白ごまきなこ豆乳ラテ」を作りました。便利なすりごまではなく、ごまを擦るところから!
自分でごまを擦ることにより、香りの立ち方も違いますし、しっかりすりつぶしたごまは栄養の吸収も良くなるので頑張った分いいことがたくさんあります♪
高学年さんはベルギーポテトを2種類作ったので、味の違いを楽しむことができました。
レシピを読んだだけで「衣ってつけないんだ!」ということに驚いたあたりは、やはり長くレッスンを続けてきた子ならではの気づきだなと思いました。
「『ベルギーポテト』、ミニストップで前に売ってたよ!」と教えてくれた子もいました。
今回作ったポテトも外がカリッとして中がふんわりとしてなめらか。食感も味もやみつきになります。
おうちでも作りたい!というかもしれませんね!
青空キッチン板橋校のご案内はこちらからご覧ください。