春休みイベント「いちごと米粉のおやつを作ろう」開催しました
春休みイベント「いちごと米粉のおやつを作ろう!」を開催しました。
1日の予定でしたが、募集を上回るお申込みを頂いたため、2日間の開催でした。
普段青空キッチンに通っているお子さん、過去に通ってくれていたお子さん、
そのお友達が参加してくれました。
作ったのは「いちご米粉マフィン」と「いちごもち」。
お部屋中にいちごの香りが漂いました・・・!
春休み中に「いちご狩りに行ったよ!」というお話も聞かせてくれました。
マフィンもおもちもとっても簡単に作れます。
マフィンにおいては、小麦粉で作るより調理のコツが少なく、子どもも失敗がなく作れます。
※使う米粉自体にポイントがあるので、イベントでもお伝えしました。
いちごをつぶす作業は一番力が要るので大変だったかもしれませんが、みんなとっても頑張ってつぶしていました。
いちごを包丁でも切りました。包丁はドキドキ・・・のお子さんもコツを伝えたので切ることができました。
マフィンにはいちごをのせて焼きました。焼くと膨らむのでのせた位置とは違う場所にいちごがいる・・・!
ということも発見した様子でした。
子どもの食育スクール青空キッチンでもそうですが
イベントでも調理をするだけではなく、ちょっとお勉強の部分もあります。
いちごや米粉について学びました。
お家の人に伝えられたでしょうか?
やっぱり楽しい試食タイム!
ちょっとアツアツ、できたてのマフィンも食べました。
実はいちごが嫌い!と言う子も参加していました。
作業途中は「イヤ〜!」と言っていたのですが笑
頑張って調理していました。
しかし試食時は「おいしい!」と言っておもちをおかわりし、
家に帰ってもマフィンを食べたようです!
この度はご参加ありがとうございました!
またイベントを開催しますので、今回は見送った方もぜひご参加ください。